2014年12月02日
11/29 U10,9練習試合!
U10,9の練習試合を行いました。

8分を10本ぐらいやって
結果としては34得点、7失点。
まずは根本的な部分に注目!
得点すれば嬉しい♪
試合にたくさん出れて楽しい♪
点を取られれば悔しい。
それが素直な感情が一番だからそれはそれでOK♪

次は練習でやって来た事、個人的に出している課題をどこまで意識して(なんとなくでも)やっているか!!
理解出来る子には、要求高く!
まだ??って感じの子には「短い言葉で簡単に!」
ジュニア世代へのコーチングって奥が深いと感じます。

それでも少しだけど難しい事も言う。
成長過程で「おお、なるほど!」と思う人は何人いるかな!?
「フットサルノート」ってのをやっていて、選手とのコミュニケーションを取っています♪
選手に返す時には、マンツーマンで会話をして返却。(けっこう真面目顔)

いつ伸びるかわからない!
それは個人差がある。
その時を見逃さない様に、目が良く見える様にブルーベリーでも食べなきゃ♪
まだまだ未熟なコーチ。
そろそろU10,9をヒートアップさせていこう♪

8分を10本ぐらいやって
結果としては34得点、7失点。
まずは根本的な部分に注目!
得点すれば嬉しい♪
試合にたくさん出れて楽しい♪
点を取られれば悔しい。
それが素直な感情が一番だからそれはそれでOK♪

次は練習でやって来た事、個人的に出している課題をどこまで意識して(なんとなくでも)やっているか!!
理解出来る子には、要求高く!
まだ??って感じの子には「短い言葉で簡単に!」
ジュニア世代へのコーチングって奥が深いと感じます。

それでも少しだけど難しい事も言う。
成長過程で「おお、なるほど!」と思う人は何人いるかな!?
「フットサルノート」ってのをやっていて、選手とのコミュニケーションを取っています♪
選手に返す時には、マンツーマンで会話をして返却。(けっこう真面目顔)

いつ伸びるかわからない!
それは個人差がある。
その時を見逃さない様に、目が良く見える様にブルーベリーでも食べなきゃ♪
まだまだ未熟なコーチ。
そろそろU10,9をヒートアップさせていこう♪